
2010年05月05日
ステップス練習会*番外編
私がステップスさんの発表会へ行くようになって
今年で6年目になります。

正木先生には、毎回泣かされます。
そして、また来年も観に行きたい!
と、思うのです。

今回なんて、舞台の前日から半泣きでした(笑)。
前日の夜、こんなメールが届きました。
「皆さん、今日の午後リハーサルして
その後、家事やお子さんの面倒をみて
今からお仕事の方もいるし、社交ダンスに行かれる方も・・・。
ある意味バレリーナより凄い!
元気です!頭が下がります!!」

バレエにもご自身の人生にも

精一杯、真摯に向き合って

生き生きとしている方たちなのです。

だから観る人に感動を

与えるんですね。

そして、大人でも成長するんだということを
ステップスの皆さんは教えてくれます。
そんな生徒さんたちを一人で引っ張っている
正木先生は、やっぱり凄い方です!

これからも熊本の皆さんに
感動的な舞台をたくさん観せて
あげてくださいね
そして、皆さんがいつまでも
素敵なバレリーナでいますように。
Joyaux Ballet!!
今年で6年目になります。

正木先生には、毎回泣かされます。
そして、また来年も観に行きたい!
と、思うのです。

今回なんて、舞台の前日から半泣きでした(笑)。
前日の夜、こんなメールが届きました。
「皆さん、今日の午後リハーサルして
その後、家事やお子さんの面倒をみて
今からお仕事の方もいるし、社交ダンスに行かれる方も・・・。
ある意味バレリーナより凄い!
元気です!頭が下がります!!」

バレエにもご自身の人生にも

精一杯、真摯に向き合って

生き生きとしている方たちなのです。

だから観る人に感動を

与えるんですね。

そして、大人でも成長するんだということを
ステップスの皆さんは教えてくれます。
そんな生徒さんたちを一人で引っ張っている
正木先生は、やっぱり凄い方です!

これからも熊本の皆さんに
感動的な舞台をたくさん観せて
あげてくださいね

そして、皆さんがいつまでも
素敵なバレリーナでいますように。
Joyaux Ballet!!
2010年05月05日
ステップス練習会*その4
そして、第三部は
とっても豪華な自由曲です
先ずは、「シルヴィア」の
パ・ドゥ・サンクから





「海と真珠」より、真珠の踊り



違うグループも同じ曲で踊ります



「白鳥の湖」の、3羽の白鳥




「ドンキホーテ」より、キトリの友人




「ジゼル」より、ウィリの情景





ダイアナ





・・・いかがでしたか?
盛りだくさんな内容で大満足でしたね!

最後は皆さんでご挨拶。

そして、私が最も感動したシーン。

全員が正木先生に
心からのレヴェランス
皆さん、素敵な舞台を有難う
正木先生、撮影許可を下さって
本当に有難うございました
また秋の公演、
とっても楽しみにしています
とっても豪華な自由曲です

先ずは、「シルヴィア」の
パ・ドゥ・サンクから






「海と真珠」より、真珠の踊り




違うグループも同じ曲で踊ります




「白鳥の湖」の、3羽の白鳥





「ドンキホーテ」より、キトリの友人





「ジゼル」より、ウィリの情景






ダイアナ






・・・いかがでしたか?
盛りだくさんな内容で大満足でしたね!

最後は皆さんでご挨拶。

そして、私が最も感動したシーン。

全員が正木先生に
心からのレヴェランス

皆さん、素敵な舞台を有難う

正木先生、撮影許可を下さって
本当に有難うございました

また秋の公演、
とっても楽しみにしています

2010年05月05日
ステップス練習会*その3
第二部、課題曲の発表です
昨年、レッスンにお邪魔した時
http://joyaux.yoka-yoka.jp/e326406.html
http://joyaux.yoka-yoka.jp/e326485.html
皆さんが練習していたあの踊りを
披露する時がやってきましたっ!

先ずは、シンデレラ。

優雅にお辞儀をしたら

もう一つのグループが踊ります

同じ踊りでも個性の違いが出ます。

次は仮面舞踏会のマズルカ

衣装も可愛い

皆さん良く似合っていますね!

キャラクターダンスの
練習の成果が表れています☆

そして、仮面舞踏会のワルツ

大技も披露されます!

衣装も二手に分かれ

凄く込み入った豪華な振り付け




可愛い仮面を付けてご挨拶。

最後はそれぞれの衣装を着けたまま

みんなで踊ります



ここまでの出演の方たち。

よく揃っていて、楽しく前向きに
練習されてきた様子が
目に浮かぶようでした
お疲れ様でした
まだまだ続く!
第3部へ・・・

昨年、レッスンにお邪魔した時
http://joyaux.yoka-yoka.jp/e326406.html
http://joyaux.yoka-yoka.jp/e326485.html
皆さんが練習していたあの踊りを
披露する時がやってきましたっ!

先ずは、シンデレラ。

優雅にお辞儀をしたら

もう一つのグループが踊ります


同じ踊りでも個性の違いが出ます。

次は仮面舞踏会のマズルカ


衣装も可愛い


皆さん良く似合っていますね!

キャラクターダンスの
練習の成果が表れています☆

そして、仮面舞踏会のワルツ


大技も披露されます!

衣装も二手に分かれ

凄く込み入った豪華な振り付け





可愛い仮面を付けてご挨拶。

最後はそれぞれの衣装を着けたまま

みんなで踊ります




ここまでの出演の方たち。

よく揃っていて、楽しく前向きに
練習されてきた様子が
目に浮かぶようでした

お疲れ様でした

まだまだ続く!
第3部へ・・・
2010年05月05日
ステップス練習会*その2
つづきまして
第一部・キャラクテール部門です

キャラクターダンスとは

各国の民族舞踊が起源で
独特な足さばきをしたり、

このように輪になって踊ったりします。

楽しそう

次は・・・

扇子を持ってマダムのよう

最後は皆さんで一緒に

凄く良い笑顔

そして全員で輪になって・・・

キャラクターダンスを踊ります

万華鏡のようにキレイ

第一部終了

お疲れ様でした
ここまでで出演終了の方は
先生と記念撮影

私いつもこの時、胸が熱くなります。
志朋子先生と生徒さんたちの
積み重ねて来た努力と信頼関係が
凝縮された瞬間です。
第二部に続く・・・
第一部・キャラクテール部門です


キャラクターダンスとは

各国の民族舞踊が起源で
独特な足さばきをしたり、

このように輪になって踊ったりします。

楽しそう


次は・・・

扇子を持ってマダムのよう


最後は皆さんで一緒に


凄く良い笑顔


そして全員で輪になって・・・

キャラクターダンスを踊ります


万華鏡のようにキレイ


第一部終了


お疲れ様でした

ここまでで出演終了の方は
先生と記念撮影

私いつもこの時、胸が熱くなります。
志朋子先生と生徒さんたちの
積み重ねて来た努力と信頼関係が
凝縮された瞬間です。
第二部に続く・・・
2010年05月05日
ステップス練習会*その1
随分とお待たせして
申し訳ございませんでした・・・。
では、オープンスタジオステップスさんの
練習会、第一部
クラシック部門
からスタートです。
いつものように志朋子先生に
心を込めてレヴェランス

先ずは皆さんでストレッチ

相変わらず柔らかいですね

苦しい腹筋もバレリーナらしく
エレガントに

甲も出します

バレリーナの背中には
エンジェルウィングが付いています

そして、見事なスプリット!!
注意!)この中にジュニアはいません!

そして、バーレッスン

ポワント履いてもキレイな甲

大人になって初めて
ポワントを履いたとは思えないくらい
皆さんキレイにポワントに乗っています

日ごろの鍛錬が伺えますね

どの角度から見ても

キレイ!



キープを決めたら

センターです

ステップスさんの舞台やレッスンを観る度に
こんな大人でいたいと思います

グループに分かれて

アンシェヌマンを踊ると



・・・つづく。
申し訳ございませんでした・・・。
では、オープンスタジオステップスさんの
練習会、第一部


からスタートです。
いつものように志朋子先生に
心を込めてレヴェランス


先ずは皆さんでストレッチ


相変わらず柔らかいですね


苦しい腹筋もバレリーナらしく
エレガントに


甲も出します


バレリーナの背中には
エンジェルウィングが付いています


そして、見事なスプリット!!
注意!)この中にジュニアはいません!

そして、バーレッスン


ポワント履いてもキレイな甲


大人になって初めて
ポワントを履いたとは思えないくらい
皆さんキレイにポワントに乗っています


日ごろの鍛錬が伺えますね


どの角度から見ても

キレイ!



キープを決めたら

センターです


ステップスさんの舞台やレッスンを観る度に
こんな大人でいたいと思います


グループに分かれて

アンシェヌマンを踊ると



・・・つづく。