
2013年02月18日
3.11チャリティ公演のお知らせ
3.11。
あの日からもうすぐ2年が経ちますね。

ついに福岡でも「バレエでその復興を支援したい!」
という気持ちをカタチにする日が来ました。

3月11日(月)福岡ももちパレスで
ガリビヤン・クルンク ダンスカンパニーさんによる
第一回チャリティ公演が開催されます。

ガリビヤン先生は、2011年に奥様と福岡に越して来られて、
早良区にガリビヤンバレエアカデミーを作られました。
お二人ともまだ福岡にお知り合いも少なく、
また震災の痛みを知らない我々がチャリティ活動をすることは
とても勇気がいることです。
それでもなおガリビヤン先生がどうしてもチャリティにこだわったのは、
1988年の祖国アルメニアでの地震の際、
日本の支援に助けてもらった恩返しをしたいということ。
そしてご自身も11歳の時にご両親を失い、親なしで生きていくことが
どんなに辛く難しいことかを身をもって経験されたので、
今回の震災でご家族を亡くした方たちにどうしても支援をしたい!
という熱い思いが、前述した不安を凌駕したからでした。

そしてその思いは徐々に伝わり、素敵なダンサーたちが集まり、
ついに駐日アルメニア大使館も主催に加わってくれました!
こちらがアルメニア大使のグラント・ポゴシャン閣下とガリビヤン先生。

「被災した方に何か協力したい!」という思いがバレエを架け橋にして、
日本とアルメニアを繋ぎました。
知らない土地でこれだけの努力をされたガリビヤン先生と
彼を支えた奥様の奈帆先生に、敬服せずにはいられません。
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

この公演のためにガリビヤン先生が振付けたこの踊りは

東北を襲った地震と津波

そして愛する人たちを失う悲しみ・・・

その痛みを知ることができない、遠い私たちには計り知れないその苦しみから

どうにか一歩踏み出して欲しい。

人間の立ち向かう力を思い出してほしい。

というようなメッセージを感じずにはいられませんでした。

いや、これは私の感想なので間違っているかもしれません。

でも、ガリビヤン先生が幼少期に地震を経験し
外国の支援への御恩を今も忘れずにいらっしゃること。

ご両親を亡くしても、

助けてくれた人たちがいたから、強く生きてこれたこと。

だから今度は自分が力になりたい!という思いだけで
ここまでの舞台を準備されている様子をうかがうと

きっとこの作品を観られた皆さんそれぞれに

色んな思いが浮かぶと思います。
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
ガリビヤン・クルンク ダンスカンパニー
第一回チャリティ公演
11.3.11
日時:3月11日(月)
会場:福岡ももちパレス・ももち文化センター
開場:18:00 開演:18:30
チケット:¥950
主催:ガリビヤン・クルンク ダンスカンパニー/駐日アルメニア大使
お問い合わせ:ガリビヤン・クルンク ダンスカンパニー
(ガリビヤン・バレエスクール)
TEL:092-822-2210
E-MAIL: gharibiyan.b.a@hotmail.co.jp
ダンサー:加藤美帆、菊武彩、久保田智子、倉智天彩、古閑森千絵、田中理恵、中村寧々、
細川鈴奈、松井英理、目出明日香、山際貴子
ヴァイオリン:カレン・イスラエリアン
ピアノ:矢崎さくら
共演:福岡大学体操部、福岡大学新体操部
※この公演で得た収益金は「あしなが育英会」を通じて
東日本大震災で被災された方々に、すべて寄付させて頂きます。
平日ですが、お仕事や学校帰りに是非観に行って下さい♪

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
ガリビヤン先生、奈帆先生、ダンサーの皆さん。
素敵な作品を見せて下さって有難うございました。
舞台がうまくいきますように☆
toi toi toi!!
あの日からもうすぐ2年が経ちますね。

ついに福岡でも「バレエでその復興を支援したい!」
という気持ちをカタチにする日が来ました。

3月11日(月)福岡ももちパレスで
ガリビヤン・クルンク ダンスカンパニーさんによる
第一回チャリティ公演が開催されます。

ガリビヤン先生は、2011年に奥様と福岡に越して来られて、
早良区にガリビヤンバレエアカデミーを作られました。
お二人ともまだ福岡にお知り合いも少なく、
また震災の痛みを知らない我々がチャリティ活動をすることは
とても勇気がいることです。
それでもなおガリビヤン先生がどうしてもチャリティにこだわったのは、
1988年の祖国アルメニアでの地震の際、
日本の支援に助けてもらった恩返しをしたいということ。
そしてご自身も11歳の時にご両親を失い、親なしで生きていくことが
どんなに辛く難しいことかを身をもって経験されたので、
今回の震災でご家族を亡くした方たちにどうしても支援をしたい!
という熱い思いが、前述した不安を凌駕したからでした。

そしてその思いは徐々に伝わり、素敵なダンサーたちが集まり、
ついに駐日アルメニア大使館も主催に加わってくれました!
こちらがアルメニア大使のグラント・ポゴシャン閣下とガリビヤン先生。

「被災した方に何か協力したい!」という思いがバレエを架け橋にして、
日本とアルメニアを繋ぎました。
知らない土地でこれだけの努力をされたガリビヤン先生と
彼を支えた奥様の奈帆先生に、敬服せずにはいられません。
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

この公演のためにガリビヤン先生が振付けたこの踊りは

東北を襲った地震と津波

そして愛する人たちを失う悲しみ・・・

その痛みを知ることができない、遠い私たちには計り知れないその苦しみから

どうにか一歩踏み出して欲しい。

人間の立ち向かう力を思い出してほしい。

というようなメッセージを感じずにはいられませんでした。

いや、これは私の感想なので間違っているかもしれません。

でも、ガリビヤン先生が幼少期に地震を経験し
外国の支援への御恩を今も忘れずにいらっしゃること。

ご両親を亡くしても、

助けてくれた人たちがいたから、強く生きてこれたこと。

だから今度は自分が力になりたい!という思いだけで
ここまでの舞台を準備されている様子をうかがうと

きっとこの作品を観られた皆さんそれぞれに

色んな思いが浮かぶと思います。
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
ガリビヤン・クルンク ダンスカンパニー
第一回チャリティ公演
11.3.11
日時:3月11日(月)
会場:福岡ももちパレス・ももち文化センター
開場:18:00 開演:18:30
チケット:¥950
主催:ガリビヤン・クルンク ダンスカンパニー/駐日アルメニア大使
お問い合わせ:ガリビヤン・クルンク ダンスカンパニー
(ガリビヤン・バレエスクール)
TEL:092-822-2210
E-MAIL: gharibiyan.b.a@hotmail.co.jp
ダンサー:加藤美帆、菊武彩、久保田智子、倉智天彩、古閑森千絵、田中理恵、中村寧々、
細川鈴奈、松井英理、目出明日香、山際貴子
ヴァイオリン:カレン・イスラエリアン
ピアノ:矢崎さくら
共演:福岡大学体操部、福岡大学新体操部
※この公演で得た収益金は「あしなが育英会」を通じて
東日本大震災で被災された方々に、すべて寄付させて頂きます。
平日ですが、お仕事や学校帰りに是非観に行って下さい♪

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
ガリビヤン先生、奈帆先生、ダンサーの皆さん。
素敵な作品を見せて下さって有難うございました。
舞台がうまくいきますように☆
toi toi toi!!
2013年02月11日
発表会のリハーサル♪*レイDANCE STUDIO
先月、熊本の素敵なお教室にお邪魔しました♪

熊本県合志市のレイDANCE STUDIOさんです

4月28日(日)に、こちらのスタジオさんの10周年記念公演がありますので
なんと、劇場リハーサルを見せて頂きました☆

ゲストさんたちが豪華過ぎて入った瞬間、気絶しそうでした(笑)。
そして「くるみ割り人形~全幕~」の通しを見せて頂きました♪

生徒さんがたくさんで、どの場面も見応えがあります☆

サロンのお客様まで素敵

そして!

とっても可愛いネズミさんたち


しかも揃ってます♪♪



クララと素敵な王子

本田真理子先生は雪の女王です

雪の精。大人の方もたくさんいらっしゃいます


可愛い可愛いお菓子の国

スペイン☆

可愛い過ぎキャンディーちゃんたち!



あし笛☆

中国☆

なんてラブリー

アラビア☆

大輔先生発見!

ジュニアの子たちもビシっと決まってましたよ

あの!清水健太さんが王子です

とってもノーブルなお二人です

見応え十分な「くるみ」全幕でした☆
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
そして、驚くほどの身体能力を備えたお二人の

息がぴったりなドンキのグランパです




キュートなキトリも

キレっきれバジルも

本当に素晴らしいです!

是非4月は熊本へ豪華な舞台を観に行ってみて下さいね!!

詳細は迫ってお知らせいたします
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
これだけじゃありませんよ!

ユニオンジャックも凄いことになってます(笑)!
レイDANCE STUDIOの皆さん、
とっても楽しいゆり先生、ゲストの皆さん、
素敵なリハーサルを有難うございました

発表会の詳細決まったらまた会いに行きます♪
寒い日が続きますが、元気にレッスン頑張ってね!!
Joyaux ballet

熊本県合志市のレイDANCE STUDIOさんです


4月28日(日)に、こちらのスタジオさんの10周年記念公演がありますので
なんと、劇場リハーサルを見せて頂きました☆

ゲストさんたちが豪華過ぎて入った瞬間、気絶しそうでした(笑)。
そして「くるみ割り人形~全幕~」の通しを見せて頂きました♪

生徒さんがたくさんで、どの場面も見応えがあります☆

サロンのお客様まで素敵


そして!

とっても可愛いネズミさんたち



しかも揃ってます♪♪



クララと素敵な王子


本田真理子先生は雪の女王です


雪の精。大人の方もたくさんいらっしゃいます



可愛い可愛いお菓子の国


スペイン☆

可愛い過ぎキャンディーちゃんたち!



あし笛☆

中国☆

なんてラブリー


アラビア☆

大輔先生発見!

ジュニアの子たちもビシっと決まってましたよ


あの!清水健太さんが王子です


とってもノーブルなお二人です


見応え十分な「くるみ」全幕でした☆
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
そして、驚くほどの身体能力を備えたお二人の

息がぴったりなドンキのグランパです





キュートなキトリも

キレっきれバジルも

本当に素晴らしいです!

是非4月は熊本へ豪華な舞台を観に行ってみて下さいね!!

詳細は迫ってお知らせいたします

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
これだけじゃありませんよ!

ユニオンジャックも凄いことになってます(笑)!
レイDANCE STUDIOの皆さん、
とっても楽しいゆり先生、ゲストの皆さん、
素敵なリハーサルを有難うございました


発表会の詳細決まったらまた会いに行きます♪
寒い日が続きますが、元気にレッスン頑張ってね!!
Joyaux ballet
