
2013年03月19日
発表会のお知らせ*建林悠子バレエスタジオ

それでは!お待たせしました。

建林悠子バレエスタジオさんの発表会のお知らせです

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第5回 建林悠子バレエスタジオ 発表会
日時:3月24日(日)
開場:14:30 開演:15:00
開場:北九州芸術劇場中劇場
ゲスト:
佐々木大さん、三木雄馬さん、下島功佐さん、須藤悠さん、山科諒馬さん、
酒井大さん、檜山和久さん、徳永由貴さん、森塚華奈さん
特別出演:
杉原和子バレエアートの皆さん
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
演目は♪
バレエコンサート











◆ドンキホーテ









こちらがキトリです





どうですか!
すっごく見応えのあるプログラムになっています☆★☆
今週末は是非、小倉のリバーウォークまで足をのばして
素敵な舞台を観てみませんか?

それでは、建林悠子バレエスタジオの皆さん、悠子先生
発表会楽しみにしています

みんな頑張ってね!!
Joyaux Ballet

2013年03月19日
建林悠子バレエスタジオ*大人クラス
さて、前回大反響を呼んだ悠子先生のスタジオさんですが
大人クラスもあるので紹介させて頂きます♪

この日は水曜日夜の大人クラスで
通常レッスン&24日の発表会のリハーサルがありました

この日もレッスン前にミニマーケットをさせて頂き、
いつものように優しいお母さまがたにたくさんご協力頂きました。
有難うございます!
因みに踊るお手伝いさんを連れて行きました(笑)♪
thank you Hchan

それでは、先ずストレッチから

ジュニアの時もでしたが、

皆さんご自身のペースで

しっかり世界観があって

心から踊ってらっしゃるのがよく分かります

バランスも

バッチリです☆


大人クラスも

しっかり悠子先生に見て頂きます

優雅にアロンジェ~♪

アラベスクもキレイですね


グランマトマンまで終わったら・・・


それぞれクールダウン

うわ~!柔らかい!!

大人クラスの見学に来られると、
皆さんの柔軟性や身体能力にビックリされる方も多いそうですが、
バレエ初心者やブランクがあった方ばかりだそうですよ。

こんなふうになれると良いですね☆
はじめはこの腹筋がかなりキツイと思いますが(笑)。

優雅に踊るにはこの腹筋と背筋が大事なのです!
(と、書いてて耳が痛い。。。)

さて、この日はリハもあるので軽くセンター♪


大人の方がたも軽やかに飛びます

素晴らしく開いた1番

慣れた様子でポワント各自ポワント慣らし・・・


センターで体を温めて・・・


ここからお待ちかねの美しいリハです

大人の方たちはバレエコンサートで

フォーメーションが美しいこの曲と



ジュニアちゃんたちと一緒にドンキにも出られます♪
なかなか決まってますね☆

ありがとうございました

では、あと少し皆さんが万全な態勢で舞台を楽しめるよう
応援しています
toi toi toi!!
大人クラスもあるので紹介させて頂きます♪

この日は水曜日夜の大人クラスで
通常レッスン&24日の発表会のリハーサルがありました


この日もレッスン前にミニマーケットをさせて頂き、
いつものように優しいお母さまがたにたくさんご協力頂きました。
有難うございます!
因みに踊るお手伝いさんを連れて行きました(笑)♪
thank you Hchan


それでは、先ずストレッチから


ジュニアの時もでしたが、

皆さんご自身のペースで

しっかり世界観があって

心から踊ってらっしゃるのがよく分かります


バランスも

バッチリです☆


大人クラスも

しっかり悠子先生に見て頂きます


優雅にアロンジェ~♪

アラベスクもキレイですね



グランマトマンまで終わったら・・・


それぞれクールダウン


うわ~!柔らかい!!

大人クラスの見学に来られると、
皆さんの柔軟性や身体能力にビックリされる方も多いそうですが、
バレエ初心者やブランクがあった方ばかりだそうですよ。

こんなふうになれると良いですね☆
はじめはこの腹筋がかなりキツイと思いますが(笑)。

優雅に踊るにはこの腹筋と背筋が大事なのです!
(と、書いてて耳が痛い。。。)

さて、この日はリハもあるので軽くセンター♪


大人の方がたも軽やかに飛びます


素晴らしく開いた1番


慣れた様子でポワント各自ポワント慣らし・・・


センターで体を温めて・・・


ここからお待ちかねの美しいリハです


大人の方たちはバレエコンサートで

フォーメーションが美しいこの曲と



ジュニアちゃんたちと一緒にドンキにも出られます♪
なかなか決まってますね☆

ありがとうございました


では、あと少し皆さんが万全な態勢で舞台を楽しめるよう
応援しています

toi toi toi!!